2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

観世音寺に行ってみました。

所用で出かけたついでに、観世音寺(かんぜおんじ)に寄ってみました。太宰府の政庁跡のすぐ近くです。 太宰府天満宮が有名だけど、その近くにある観世音寺もいいですね。にぎやかな太宰府天満宮と違い、厳粛な空気でした。 詳しくはこちらで。 たくさんの重…

ニンニク(ホワイト6片)の発芽率(最終)&サビ病?

10月3日に96ヶ所植えて、10月12日に24株発芽。10月16日に50株に。10月18日に74株に。10月30日に95株に。 なんと96株中の95株が発芽すると言う結果になりました。今日の時点で、芽が出てなかったの1株だけ。 一番最初に発…

ゴーヤ、6ヶ月で終了のようです。

ここ数日の寒さで、5月初旬に定植したゴーヤも枯れ始めたようです。5月に買った苗を植えたので、4月に種をまいたとすると7ヶ月弱も育っている事になります。枯れ始めたけど、まだ実がなってるし。凄い・・・。何百本収穫したんだろ。 にほんブログ村

白菜が巻きはじめました。

アサコの白菜が一部、巻き始めています。 いろんなお店で数株づつ買って植えているもんだからとうぜん、品種も成長時期もバラバラ。10日ほど前の画像ですが、こんな感じです。 ね、性格が出てるでしょう。。。 その中で、たぶん早生品種なんだろうけど、5…

桜島だいこんのお漬物、完成。

桜島だいこんの葉のお漬物が出来ました。普通のだいこんの葉と比べると、少し固め。そして甘さも控えめな感じ。 お漬物としてじゅうぶんに食べられます。 ただ、一緒に漬けた甘カブの葉のお漬物の方が、甘くて柔らかくて風味があって、とても美味しかったの…

NHKのど自慢、鳥栖大会に応募しました。

のど自慢の募集が始まりました。場所は佐賀県鳥栖市。他県だけど、車で15分ほどの距離です。http://www.nhk.or.jp/saga/event/e-det0022.html 6月27日の福岡、糸島市ではハガキ審査で落選し、悔しい思いをしました。身内では、姉ケイコが予選会のステー…

桜島だいこんの葉でお漬物(一夜漬け)は出来るのか?

畑に行ったら、かず爺が作業中。これ何植えてるの?って聞いたら「桜島だいこん」だってさ。100株ほど作っているようで、せっせと間引きしてました。 だいこんの仲間ならだいこんの葉の一夜漬けが作れる?って聞いたら初めて作ってるのでわからないとの返…

だいこんの葉を食べている虫は何?

だいこん(1期目)も順調に育ってます。実(根)の部分もだいこんっぽくなってきました。 しかしながら・・・何か虫がおる・・・。黒いのがワシワシ葉っぱ食べてる・・・。触ったら、クルっと丸まったけど、何の虫だろ? まだ1匹だけなんだけど、今後も出…

ニンニク(ホワイト6片種)の発芽率。

昨日数えてみたら、96株中74株が発芽。発芽率で言うと77%になりました。 10月3日に植えて、10月12日に24株発芽。10月16日に50株に。10月18日に74株に。発芽にばらつきがあるので、遅れて発芽してくるのを考えるともう少し発芽し…

カブトムシ君、虎太郎君の島らっきょうを食べた?

虎太郎君、週末にちょっとだけ遊びに来たんですが来て早々、「僕の島らっきょうはどうなった?」と。 あぁ、そういやブログに載せてなかったな・・・と。 今こんな感じです。 ところどころ欠けているのですが、全体で23株育っているようです。 なぜなんだ…

ジャンボニンニクが発芽しました。

植えて2週間弱。ジャンボニンニクが発芽してくれました。やっぱり芽が大きいね。 ホワイト種もだいぶ発芽が増えていました。 50株くらいなので、だいたい半分ほど発芽した模様。もともと寒い地域の品種なんで、温暖な地域で育つのか?と心配してましたが…

秋ナスの収穫と近所のおばさん。

6月13日に定植した長なすが、今実っています。5月に植えたナスが病気で壊滅し、それを補おうと遅くに植えていたものです。 今年は猛暑だったのですが、そのナスはゴーヤ棚の下で作る事になったので8月の炎天下にも負けずに成長してくれました。実はナス…

かず爺の白菜。

隣の畑では、かず爺が白菜を作っています。 数えてないけど200株以上は植えていそう。葉の勢い、色、さすがだなーと言う感じです。今の時点でもう、美味しそうと思ってしまう。 出荷している訳でもないのに、こんなに作ってどうするんだろうね。にほんブ…

5ヶ月目のゴーヤ、未だ衰えず。

5月のゴールデンウィーク頃に定植したゴーヤ。10月中旬になった今も、まだまだ元気良く生きています。定植が5月と言う事は、種蒔きは4月。つまりは半年も生きていると言う事に。 数日前にも数キロ収穫してますが、もう次もその次も育っています。 母親…

ホワイト6片、発芽しました。

植えて1週間、ニンニクが発芽しました。とりあえず100株中、24株。今後も追随して発芽する・・・・はず。寒冷地品種なのに九州で育ててるし、発芽気温25℃以下なのに、ここ1週間は気温25℃以上ばかりだしこの先も暖かい日が続くみたいだし、どうな…

虎太郎君とジャガイモの手入れをしました。

久々に畑に行った虎太郎君、先日自分で植えたジャガイモの発芽と成長にご満悦。 うっとり・・・?(笑) 水遣りなんかしておられました。 島らっきょうの手入れもしてましたよ。 虎太郎君、今日は熊本への家族旅行だったのになんと「僕は行かない」とすっぽ…

たまねぎの苗作り(1ヶ月目)の状況。

9月12日に種蒔きをして、ほぼ1ヶ月。それなりに大きく育っているようです。 まずは家の苗箱で作っている「ネオアース」という品種。 12〜15cmくらいでしょうか。細く、頼りない感じです。 次に畑の苗床で作っている「こがね」という品種。 12〜…

虎太郎君のじゃがいも、発芽。

じゃがいもが元気いっぱい発芽しています。かなり深く(10cmくらい)植えていたんだけど、そんな事お構い無しに凄い成長力です。1ヶ所から3本、4本の芽が出ているので、出遅れている芽や、小さめな芽は切り落としました。 だいたい2本立てに揃えたけ…

ニンジン、2回目の種蒔き。

ほうれん草と同じくスズメに食べられたのかもともと発芽率が悪いからなのか、ニンジンがまばらに育っています。結構、密に種蒔きしたんだけどな。 今年は暑いから種蒔きを遅らせろとか、こんな日に種を撒いたらイカン!と言われながら雨降りの日に種蒔きした…

だいこん泥棒

9月28日に種蒔きしただいこん(3回目)も、順調に発芽しました。 9月12日(1回目)、23日(2回目)も順調です。 そろそろ3回目から10日経つので、4回目の種蒔きを・・・と思ったら家に保管していたはずの残りの種が無い。 あれ?ゴミと間違え…

かず爺のジャンボカボチャ、まもなく収穫。

かず爺が春先から育てているジャンボカボチャ。暑さ対策の日よけも外し、まもなく収穫のようです。 あまりの重さに、パイプチェアーも押しつぶされています。大人1人が乗って寝そべられる椅子なので、大きさがわかると思います。 50坪くらいの広さにたっ…

白菜の苗が全滅しました・・・。

9月12日に種を撒き、苗を作っていました。9月15日には72ポット中71ポットが発芽しました。 その後、夕立ちというか豪雨に打たれ、半分が枯れました。 それでも30株以上が育っていたのですが・・・ 先週のある日、苗に水遣りをしようとしたら物置…

虎太郎君の島らっきょうが発芽しました。

まだ1つだけだけど。しかもピントが合ってないけど。

ニンニク(ホワイト6片、ジャンボニンニク)の種をまきました。

今日はニンニクの種蒔きをするぞ!と前日から準備してたのですが朝から土砂降り。カミナリの音で目が覚めました。 午後からも降ったり止んだりでしたが、まともに畑仕事が出来るのは日曜しかないので雨の止み間に、時々雨に打たれながらニンニクの種を撒きま…

ニンニクの種を準備しました。

明日、ニンニクを植えようかなと思ってて先日お取り寄せしていたニンニクの種をばらし、準備しました。ますはホワイト6片。青森産。やっぱり白いですね。福岡で見かけるニンニクとは違うのがわかります。それと臭いが強烈。ばらして硬い皮を剥いただけで、…

生姜を収穫。

生姜を一部収穫。 9月の初旬に収穫してみた時と比べてもそうとう大きく成長している気がする。葉がちょっと枯れ始めているから、今が収穫時期なのかな。生姜って大量に収穫しても、消費できないよねぇ。丸かじりする訳でもないし。 何か美味しい食べ方があ…