たまねぎの成長差についての考察。

たまねぎに成長の差が出ています。

前々から気付き、考えたことをまとめてみました。



こっちが自分で苗を作ったやつ。





で、こっちが園芸店で購入してきた苗。




自分で作った方の苗は、葉の色も良く、長さも50センチは超えてます。

購入してきた方は、色も薄く、長さも30センチ前後です。


なんでこんなに差が出るのかなと考えてみました。


園芸店などで買う苗は、生産者から実際に植えるまでに

運搬や流通、園芸店での陳列などで時間がかかっています。

早くても2日くらいのロスがあるのではないでしょうか。

実際に購入する頃には、葉の先はしおれたり、黄色く枯れかけたりしてます。

苗の生命力は強いので、それでも普通に育つし、

むしろその状態で植え付けるのが一般的です。


買った苗でも今出ている新しい葉は元気に育つだろうから

今後はどんどん育っていくんでしょう。





畑の苗床で自分で作った苗は、引き抜きから植え替えるまでに5分もロスしません。

しおれたり、葉先が枯れたりすることもないのです。

植え替えた直後でもグングン成長してました。



冬はじっとしてて、春先の今の時期から成長が再開しますが

秋に成長した分の差は顕著に現れ、それが今の差になっているようです。


育成初期に葉先が変色してしまった苗と、ピンとした苗、

差があって当たり前ですよね。


通りすがりの方からも「早生?」とか聞かれますが、普通の品種なんです。

植える時期も極端に差があるわけでもないんです。

元肥も同じ、追肥に差があるわけでもありません。

初期の成長の差、だけなんですよね。


苗を作るのは難しいことではないので、来年からもそうしたいと思います。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村