とうもろこしの種(ゴールドラッシュ)を撒きました。

とうとう始まります。夏野菜シリーズ。


去年の反省から今年は早め(3月初旬)に植えようと考えていたのですが、

仕事の忙しさやぎっくり腰などもあって、延び延びに。

3月15日の今日、種を撒きました。

種はゴールドラッシュ。

珍しくも無い、よく見かける品種ですが、

育てやすいとか、病気に強いとか、実付きがいいとか

きっとそういう理由があるから人気でなんでしょう。

だからこそこの品種をきっちり育て上げてみたいな、と。

王道が王道たる所以を、確認してみようと思います。



いつもは育成ポットで育苗するのですが、今年は直播に挑戦です。

秋冬野菜の時にいろいろと苗を作ったけれど、

やっぱり直播の方が安定すると言うか、育ちが良いので

じゃあとうもろこしも直播でやってみようかなーという理由です。




先日、時間がある時に、土作りだけは済ませてました。



元肥に使ったのは、

ヒラノ養鶏場の鶏糞ペレット 500gくらい

粒状苦土石灰 300gくらい

48の粒状の化成肥料 500gくらい


とうもろこしは肥料を多く必要とするので、多めに。目分量で。





畝立てだけして種まき開始です。

去年の大雨で何度も畑が水没したので、

ちょっと高畝を意識してみました。



株間40センチくらいで、葉が重ならないように列をずらして。

深さは5〜8センチくらいを意識してみました。





1ヶ所に3粒。干渉し合わないように。



種を撒いてたら、なんか気配が。


ちょっと!!! 鳥!!!

撒いてる種をつついてる!!!

撒いたばかりの種を食べてるんじゃねーよ(笑)



あわてて水をかけて、埋め戻して防御。



とりあえず12ヶ所だけですが、種まき完了です。


中早生なので84日で計算すれば、6月6日の収穫になります。

ちょっとと言うか、かなり早すぎかもしれませんが

去年が梅雨の影響を受けまくったり、アワノメイガの襲来に苦労しました。

ちなみに、去年の梅雨入りは6月12日。

アワノメイガが畑に現れたのが6月7日。

(去年の記事参照)

それを避けたり、回避しようと考えた結果のこの時期です。

その前に収穫しちゃえばいいんじゃね?という単純な発想です(笑)


気温が上がらずに発芽が遅れたりすれば、

実のなる頃がまともに梅雨とアワノメイガの飛来にぶつかると言う

悲惨な結果も考えられますが・・・(汗)

いろいろ考えて、いろいろやってみるのが好きで楽しいので

どうなるかわかりませんが、育ててみますよ。





とうもろこしを植えたこの畝(右側の畝)、実は手前の方にはまだ第4期の大根が育ってて

これを収穫しながら徐々に時期をずらして、とうもろこしを植える予定です。

ちなみに左側手前の一角が「まー菜園」

暖かくなって雑草が生えてきています。

うん、ま、俺は除草しないけどね。




とうもろこし、今年も苦労するんだろうなぁ。

でもそれが楽しいんだけど。

今年もがんばります。
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村